土屋灸術院

灸術で創業101年。症状・世代・エリア
さまざまなお声にこたえてまいりました

千葉県松戸市 灸術一般。くわしくはこちら

灸治療は

  • Point.01万病に対して
    効果があります
  • Point.02健康を維持し
    病気の予防に
    なります
  • Point.03あまり苦痛でなく
    施灸後は気持ちの
    いいものです
  • Point.04お灸は全く副作用がありません
    安心して治療を受けることができます

土屋灸術院の土屋文子です。当院はお灸専門の治療院です。土屋灸術院の土屋文子です。
当院はお灸専門の治療院です。

concept

お灸を生活の中に取り入れて、笑顔の毎日を過ごすお手伝いをさせて
いただきたいと思っております。
そもそも身体というのは、他の力で病気を治すのではなく、自分の力で治すのです。本来の人間の持つ自然治癒力、免疫力を高めるためのお手伝いをさせていただきます。
患者様の小さな症状にも目を向けられる、そして笑顔で帰院していただける
そんな治療院を心がけています。

土屋灸術院 院長 土屋 文子

  • Point.01世代を超えて頼られる
    灸術院として

    古代中国で誕生した鍼灸医学

    鍼灸医学は2,000年以上前に中国で生まれ、その後日本に伝わり、多くの人の研究により発展を遂げてきました。現在、その効果は日本・東アジアだけでなく、世界中で認められ、普及しています!遠く古き時代からながく続いている治療法が無意味であるはずがありません。詳しく見るarrow_right_alt

  • Point.02身体のさまざまな
    症状の改善

    改善・改良を重ねてきた歴史ある灸術

    人間の身体には「経絡」というエネルギーの通路が全身をくまなく巡っているとされています。経絡の重要なところに経穴(つぼ)があるのです。病気になればこの経絡の流れが悪くなりますが、この流れを良くするように経穴に灸をするのです。この流れが良くなれば病気が治るのです。詳しく見るarrow_right_alt

灸術を用い体に働きかけることで多くの方のお悩みが改善されましたお客様の声

voice

  • 平成17年8月、息子が5歳の誕生日を迎える頃、排便時とても時間がかかり便座に40~50分前後座っているという事が日常でした。当時、幼稚園に通っていた為、朝トイレへ行くとバスに乗り遅れてしまう事もしばしばで、何より本人が辛そうでなんとかしてあげなくてはと思い、私が通い始めた土屋灸術院さんへ連れて行きました。 小さいので少し心配していましたが、お灸をすえて頂いている間に寝てしまったりと驚かされました。通い続けて行くうちに排便時の時間も10分以内になりました。 現在、大学1年生となった息子は、お灸をすえると、食欲がないときは食べられるようになり、眠れないときは良く眠れるようになり、疲れているときは元気になれる。身体の中で良くなっていると感じると言ってます。 忙しくなりお灸に行く機会が取れなくなってきていますが、体調の悪いときに助けてくれる所と感じているようです。 [令和5年9月]...続きを読む 埼玉県白岡市在住 19歳男性 T.Kさま

  • 小学校の頃から乗り物酔いに悩んでいました。特にバスやタクシーが苦痛で、気分が悪くなるくらいなら時間がかかっても歩こうという考えでした。 薬は飲みたくないので、どうしたら長時間のドライブが楽しめるか相談したら、夫の両親に土屋灸術院へ行ってみたらどうかという事で初めてお灸を体験しました。 熱くて辛いイメージでしたが、実際は気持ちいい熱さで、施術後に一眠りしたらスッキリ! しかも車酔いが嘘のようになくなっていました。昨年は、夫と一緒に島根県にある出雲大社までのドライブを楽しんで来ました。また車内で本を読めるくらいになりました。 今では月1回ですがお灸を続けさせていただいています。 [令和5年8月]...続きを読む 埼玉県三郷市在住 38歳女性 R.Iさま

  • 私は主人の両親が大好きでした。実の娘以上に可愛がってくれ、結婚と同時に両親と同居と決まっていたので、私の為に、全て私のお思い通りに家を3階建ての豪邸に建て替えてくれたほどです。 そんな義母がある日突然、胃痛を訴え救急車にて病院へ。緊急手術となりました。胃の激痛は胃穿孔を起こし、そこから身体中に癌が飛び散ってしまいました。細胞診の結果は末期の胃がんで余命1ヶ月とのこと。改めて手術をするが手術をしても半年の命と言われました。2回目は10時間に及ぶ大手術となりましたが、お医者様の話では「奇跡が起きました!身体中(腹膜)に飛び散っていた癌が全て取れました!滅多にあることではありません。私もビックリしています!」とのことで無事に退院の運びとなりました。母が入院している間に10年介護、下の世話をしていた祖母(義母からすると姑)が亡くなり、母が退院して家へ戻ってくると、姑もいなく一気に自由の身になり、義母も一安心の様子でした。それからは夫婦でのんびりとした毎日を送っていたのですが、やはり大病をした後だけに以前のふっくらした義母とは別人のようにビックリするほど痩せ細り体力のない状態でした。 私自身は耳鳴りの症状で、平成13年からお世話になっている土屋灸術院の先生に義母の様子を相談したところ「20回ほどお灸をすえれば元気になると思います。」とのお話でしたので、その旨、義母に伝えてみると「行ってみるわ!」とのこと。 怖がりで病院嫌いの母がしっかりとお灸に20回通った結果、とても元気になり、体力も回復し、大好きな温泉旅行にも何度も行けるようになりました。 5年後、夫婦相次いで亡くなりましたが、義母は亡くなる前に私に「あなたが薦めてくれたお灸のおかげで5年間長生きできたんだと思う。楽しい5年間だったわ。本当にありがとうね。」と言ってくれました。優しかった義母に少しでも親孝行することができ、私も本当に嬉しい言葉が聞けました。 土屋灸術院の先生方、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。 [令和5年7月]...続きを読む 東京都葛飾区在住 62歳女性 H.Yさま

  • まずは、私の母の話から始めなくてはなりません。 私の実家は埼玉県八潮市で家は農家でした。母は明治42年生まれ ...続きを読む85歳女性 K.Tさま
  • お灸に通い始め7年、おかげさまで87歳になる現在も元気に過ごしております。70歳代は足腰の痛み(坐骨神経痛)で ...続きを読む87歳女性 R.Kさま
  • お灸歴7年目です。最初にお灸をしたのは、2番目の子を妊娠している時でした。陣痛の兆しが全くなく産院の医師から ...続きを読む38歳女性 Y.Nさま

※写真はイメージです。

詳しく見るarrow_right_alt

灸術は体のどの部位の症状にも効果を期待できるものです。
コリや痛みなど日常的なお悩みから、病気や慢性的な問題などのお悩みもお気軽にご相談ください。
お問い合わせ

contact us